カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
写真で日記
最新記事
(12/28)
(12/28)
(12/26)
(12/24)
(12/22)
(12/21)
(12/18)
(11/10)
(11/09)
(11/08)
最新コメント
[12/30 みゅ~]
[12/27 まき]
[12/25 まき]
[12/23 ぱんだ]
[12/22 ぱんだ]
最新トラックバック
ブログ内検索
プロフィール
HN:
なおさゆ
年齢:
52
性別:
女性
誕生日:
1972/10/14
職業:
某食品売り場担当&ぐぅたら主婦
趣味:
食う・寝る・遊ぶに散財しるっ!
自己紹介:
最近、にょきにょきと読者が増えてる気がします…。(汗
何でこんなしょ~もない日記に読者がいるんだか。(謎
通りすがりであろ~が、常連さんであろ~が…。
ツッコミ入れたくなったらご自由にど~ぞっ♪
コメントあれば、激しく喜びます。
もちろんお礼参りもきっちりさせて頂きますっ♪(ぇ
飼い主のはげかっぱに牙を向けつつ、珍獣(画像参照:現在7歳)を飼育しとりまつ。
関西在住の×1、そのうち人生で4度目の名字が変わる日が来るかも知れません。
余程でない限り、根に持つよ~な事はしません。
が、理不尽な事に対してはもんすげぇ~噛み付きます。
場合によっては、暴れます。(笑
何でこんなしょ~もない日記に読者がいるんだか。(謎
通りすがりであろ~が、常連さんであろ~が…。
ツッコミ入れたくなったらご自由にど~ぞっ♪
コメントあれば、激しく喜びます。
もちろんお礼参りもきっちりさせて頂きますっ♪(ぇ
飼い主のはげかっぱに牙を向けつつ、珍獣(画像参照:現在7歳)を飼育しとりまつ。
関西在住の×1、そのうち人生で4度目の名字が変わる日が来るかも知れません。
余程でない限り、根に持つよ~な事はしません。
が、理不尽な事に対してはもんすげぇ~噛み付きます。
場合によっては、暴れます。(笑
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いつものスーパー(別名:我が勤務先)にて。
パン屋のパンを買えとゴネる、6歳。
明日安いんだよ、だから明日にしろよ…と言うと?
スネる…。
その状態のまま、パン売り場へ。
そこで選べと言うが、スネかぼちゃ。
『スネるんやったらな、何も買わんからな』
『このままレジ行ってまうからな』
と、6歳残してわしは菓子売り場へ行った。
後で追って来るだろ~と踏んで、そのまま食玩見てたら?
♪只今、あんぽんたんとおしゃる6歳の女のお子様がサービスカウンターにてお連れ様をお待ちで御座います♪ ←店内放送
ま・ぢ・で・す・かっ!
走ってわし、向かいましたよ。
向かった先には半べそかいた6歳が、見切りシールはった菓子パン一個持っておられました。
ど~やらわしに放ってかれたので、しょ~がなくパンを選んだものの…。
悔しいのとわしが居ないのと、その他もろもろで泣いてたところを?
親切な我が店の従業員に保護された模様。
しかも。
名前は保育所のカバンに書いてるからさ、聞かずとも判るとしてもだ。
歳は聞かないと判らないはず。
恐らく、
『いくつかな?』
『ろくさい…』
とまで返事したらしい。
『…てめぇ…迷子ちゃうやろっ!』
と、怒ろうにも?
『もぅ~ちゃんと見てやなあかんよ~』
と、ソコには顔見知りの従業員が…。(汗
言い訳する気も無くなり、
『すまん…』
と謝ってレジへ行こうとしたら?
『と~と~迷子なったな(ぷっ』
『っちゅ~か、アンタ放送で呼び出されんの2回目やな(ぷっ』
と、我が部署の同僚2名が嬉しそうな顔して居るし…。(涙
元凶はわしぢゃ~ね~んだよ。
むしろわしは被害者ぢゃ~っ!
明日、また裏で言い訳しるとでつ…。
違う方向でどんどんわしの顔が売れて行く…。
すでに1階では6歳知らない従業員は居ないはず…。
ってゆ~か、知ってるんやから放送すんなよ…。
2階はまだそんなにバレてはないが、3階に至ってはゲーセンの守衛のおっちゃんに、
『チビちゃんとおと~ちゃん、さっきゲームしに来てたよ』
と、従業員休憩室で言われる始末。
お願いですから、これ以上何もしないでください…。
特に、自分が悪いのに被害者になりきるのは止めてください…。
かぁ~ちゃん、そのうち仕事辞めざるを得なくなりそ~でつ…。
パン屋のパンを買えとゴネる、6歳。
明日安いんだよ、だから明日にしろよ…と言うと?
スネる…。
その状態のまま、パン売り場へ。
そこで選べと言うが、スネかぼちゃ。
『スネるんやったらな、何も買わんからな』
『このままレジ行ってまうからな』
と、6歳残してわしは菓子売り場へ行った。
後で追って来るだろ~と踏んで、そのまま食玩見てたら?
♪只今、あんぽんたんとおしゃる6歳の女のお子様がサービスカウンターにてお連れ様をお待ちで御座います♪ ←店内放送
ま・ぢ・で・す・かっ!
走ってわし、向かいましたよ。
向かった先には半べそかいた6歳が、見切りシールはった菓子パン一個持っておられました。
ど~やらわしに放ってかれたので、しょ~がなくパンを選んだものの…。
悔しいのとわしが居ないのと、その他もろもろで泣いてたところを?
親切な我が店の従業員に保護された模様。
しかも。
名前は保育所のカバンに書いてるからさ、聞かずとも判るとしてもだ。
歳は聞かないと判らないはず。
恐らく、
『いくつかな?』
『ろくさい…』
とまで返事したらしい。
『…てめぇ…迷子ちゃうやろっ!』
と、怒ろうにも?
『もぅ~ちゃんと見てやなあかんよ~』
と、ソコには顔見知りの従業員が…。(汗
言い訳する気も無くなり、
『すまん…』
と謝ってレジへ行こうとしたら?
『と~と~迷子なったな(ぷっ』
『っちゅ~か、アンタ放送で呼び出されんの2回目やな(ぷっ』
と、我が部署の同僚2名が嬉しそうな顔して居るし…。(涙
元凶はわしぢゃ~ね~んだよ。
むしろわしは被害者ぢゃ~っ!
明日、また裏で言い訳しるとでつ…。
違う方向でどんどんわしの顔が売れて行く…。
すでに1階では6歳知らない従業員は居ないはず…。
ってゆ~か、知ってるんやから放送すんなよ…。
2階はまだそんなにバレてはないが、3階に至ってはゲーセンの守衛のおっちゃんに、
『チビちゃんとおと~ちゃん、さっきゲームしに来てたよ』
と、従業員休憩室で言われる始末。
お願いですから、これ以上何もしないでください…。
特に、自分が悪いのに被害者になりきるのは止めてください…。
かぁ~ちゃん、そのうち仕事辞めざるを得なくなりそ~でつ…。
PR
本日もお仕事なり。
そんな中、昼休みに弁当持参してるが買い物しに、客になって売り場へ出た。
いるものだけ持ってとっととレジへ。
某カードで一括払いを選択しる。←クレジットカードね
いつもならものの数秒で出てくるカード。
が、今日はやけに遅い…。
数分経って出てきたカードと共に、
”ご利用になれません”
との音声付き。
”な・ん・で・や・ね・ん?”
昨日の夜7時には使えてたんだよ。
おかし~ぢゃ~ねぇ~か。
と、もう一回試してみるが、
”ご利用になれません、カード会社にご連絡してください”
とか何とか抜かす。
そうこうしてたらレジの人間が走って来て、
『カード止まってるで?』
とか言う…、(汗
わし、制服脱いでそのまま出てきたので、現金持ってね~よ。
とりあえず、
『このまま置いてて? 金取って来るし』
とダッシュでお金を取りに戻りつつ、カード会社へ電話した。
カードの裏に書いてある、大阪の番号へかけ、
『あのぅ…カードが利用停止になってるんですがね?』
と言うと、カード番号と本人確認され、
『少々お待ちください…』
(しばらく待った後)
『申し訳ございません、大阪の方へもう一度おかけ直しください』
って…。
わし06から始まる番号へ電話したんですけど?
06は大阪ぢゃ~ね~のか?(←尼崎もある)
と何度言っても、
『こちらでは請けかねます、おかけ直しください』
の一点張り。
しょ~がね~かけ直すか…と聞いた番号へかけ直した。
『すんません、カード使用停止になってるんですけど…』
『しばらくお待ちください…』
数分後、
『お客さま、1月分が引き落としされておりません』
確かに、引き落としの日に銀行へ行けず。
その後支払い用紙が来るのを待つこと1週間。
それでも届かないので、10日にシビレ切らして電話したんだよ、わしは。
ぢゃ、正月で手続きが遅れてるから?
もう2~3日で届くと思うので待てと言う。
それでも念のため、支払い先の銀行口座やらも聞いてメモってだな。
待ってたら12日に用紙が届いたので?
13日にはコンビニから振り込んだんだよ。
”…ぢゃ、わしが13日に払った金はいずこへ?”
そんな疑問を抱きつつ、
『13日にコンビニから御社が送ってきた振込み用紙で入金しましたけど?』
『少々お待ちください…』
待つこと数分、
『お客さま、確かに13日にご入金頂いております』
『ぢゃ~ど~してカード止まるんですかぁ~ね?』
『えぇ~っと…お客さま、60円不足しておりますね…』
あ・の・な?
あんたが送ってきた用紙持ってだな。
コンビニでスキャンしてだな。
振り込み手数料まで払って入金してんだよ。
何で60円足りないんだよっ!
『振込用紙で入金したんですが?』
『えぇ~っと…調べまして折り返しお電話差し上げます』
しょ~がね~、とわしは電話を待つことにし、
レジにて精算し、飯食ってると電話が鳴る。
『お客さま、大変申し訳ございません、当方の手違いで御座いました』
『あぁ~そぉ~、ぢゃ~カード解除して?』
『もちろんそうさせて頂きます…が』
『が?』
『お日にちが多少かかりまして…』
な・ん・で・だ・よっ!
『あのね? 明日は大安売りな日なんですよ』
『左様でございますね』
『で、我が家は明細見てもらったら判ると思うが、先日ランドセル買うてんですよ』
『左様で御座いますね…』
『ってことは、小学校入学する子供が居るってことですよね?』
『左様で…御座いますね…』
『もう一回言うがね? 明日は大安売りなんですよ、だからイロイロでかい買い物したいんですよ』
『はい…』
『なので明日使えるよ~にしても・ら・え・ま・す・よ・ねっ?』
『それはちょっと…お約束しかねます…』
『あ・の・ね? 社員カードなんだよ、判る? カード提示だけの割引しかね~んならな? わざわざカードで物買わね~んだよ、カード払いで社割あるからカードで買い物してんだろ?』
『はぃ…』
『ぢゃ、言いたいことわ・か・る・よ・な?』
『はぃ…十二分に理解しております』
『急がない買い物ならな? こんな文句言わね~んだよ、子供の入学準備で早く揃えないと物が無くなるんだよ、だから急いでるんだよ、判る? い・そ・い・で・ん・のっ!』
『はぃ…そういったご事情も十分理解しております』
『なら、明日の午前中に使えるよ~にしろよ』
『とりあえず、後ほどまたご連絡を差し上げると言うことで…』
『ぢゃ、明日間に合わなかったらだな』
『はぃ…』
『買った物のレシートを送るので、社割金額はじき出してだ、後から口座に振り込むってのなら文句言わね~が?』
『それも含めまして、後ほど再度お電話差し上げます…』
だぁ~っ! うっぜぇ~っ!
最初に出たね~ちゃんの上司かと思われるこのおっさん。
煮え切らない態度が、すんげぇ~うざいっ!
が…。
このままブツクサ言ってても話は進まねぇ…。
ので、再び電話を切って待つ。
♪明日はカードで割引っ カード作ってお買い得っ♪
ってな類の、今のわしの神経を逆撫でしるよ~な、能天気な音楽が頭上で流れまくりの中、怒りが増長しつつも仕事し…夕方。
『お客さま、明日からご使用頂けるように致しました』
と、さっきのうざいおっさんよりもうちぃ~とエライ(らしい?)おっさんより電話がある。
『ほぉ~♪ で、今日は?』
『申し訳ございません、本日はご使用できかねます…』
まぁ~えぇ~けどさ、今日くらいはさ…。
『判りました』
『で、ですね?』
何? ま・だ・あ・ん・の?
『何?』
『もう一点、ご連絡が御座いまして…』
『連絡?』
『先月、何かの手違いで60円不足しておりまして…』
『不足してまして?』
『で、今月の請求に60円余計に計上されておりまして…』
『計上されてて?』
『すでに引き落としの銀行へはデータが流れておりまして…』
『流れてて?』
『で、来月の引き落としを一先ずさせて頂きまして…』
『引き落として?』
『後日60円、ご返金させて頂くか…』
『返金しるか?』
『引き落としさせずに、振込用紙が届くのをお待ちになり…』
『待って?』
『振込み記載金額より、60円+振込み手数料を差し引いた金額をお振込み頂くか…』
『振込みしるか?』
『どちらがよろしいでしょうか…』
………。←呆れる
先ずな?
わしのカードの限度額は20万だ。
1月の振込みが9万で、現時点で5万の買い物してる。
足して14万やが、9万はすでに振り込んだ。
で…。
何かの手違いで60円足りないからと?
限度額20万のカードを5万使用の時点で何の連絡も無しに止めて?
挙句の果てが、来月に計上してるだと?
”ぢゃ~何で今日止めるんだよっ!”
しかもだ。
振込み用紙で振り込んでだな。
60円の不足が出たんだろ?
それをだな、また振込み用紙で金額差し引いて振り込めだと?
普通に振り込んでエラー出してるあんたの会社でだな。
そんな小細工してちゃんと処理できんのかよっ!
『あ・の・で・す・ね?』
『はい』
『今回、振込み用紙で振り込んでだ』
『はい』
『ど~ゆ~訳か60円不足なんですよね?』
『実際には過不足無くお支払い頂いておりましたが、データ上そのようになっておりました』
『で、その信用ないデータを信用して今回カードが止まったんですよね?』
『大変申し訳御座いません』
『で、そのいきさつを踏まえた上でだ、また振込用紙でしかも金額差し引いて入金してだ』
『はい』
『ちゃぁ~んと処理できるとは、これっぽっちも思えねぇ~』
『おっしゃる通りで御座います…』
『なので、引き落とした後に入金してもらえますか』
『了承しました、この度は多大なご迷惑をおかけし誠に申し訳御座いませんでした』
と、とりあえずは終った。
が・な?
わしはまぁ~だ怒りが納まらねぇっ!
レジの人間は顔見知りなんだよ。
その顔見知りの人間に、
『あの子カード止まってるで?』
とか思われ…信用が微妙に無くなりかけ…。
わしの携帯はアドレス帳以外の番号からかかってきた電話は、呼び出しせずに留守電になるからだ。
教えてもらった番号を一時的にアドレス帳に登録したのにだな。
違う番号からかけて来て繋がらず、結局かけ直したわしの電話代…。
その上仕事中に電話でやり取りしてたのが幸いし、仕事は残業になり…。←無償労働
”踏んだり蹴ったりやんけっ!”
社割あるからな…。
8%とか10%とか引いてくれるからな…。
ランドセルとか4万もしると結構でかいんだよ、金額が。
だからしょ~がなく使ってるけどな、カード。
『社割なかったらダレが使うかぁ~っ! ぼけっ!』
と、裏で暴れてたわしが居ましたとさ…。
菓子折りか1000円くらいの商品券でも持って来いっちゅ~ねん。
そんくらいしても~ても、怒りは納まらんっちゅ~ねん。
大体、信用は金額に換算できね~んだよ。
幸い裏で散々文句垂れて暴れまくってたからな。
レジの人間も事情は判ってもらえたよ~やがな。
コレが我がの会社でなかったら…もっとゴネまくってるっちゅ~ねんっ!
たまたま今日、弁当持参なのに買い物に出たから発覚したが。
コレがいつものよ~に買い物に出ず、夕方買い物して帰ってたら窓口は営業時間終ってるぢゃね~か。
しかも…これまたたまたま財布に現金がいつもよりよけまいに入ってたから良かったが。
いつもみたいにあまり持ち歩いてなかったら、レジでも大恥かくところやんけっ!
もしくは…。
翌日の安売りの日まで買い物せず、当日買い物して使えね~とかなると…ど~してくれんだよっ!
社割分は返金してくれんのかっ! その保障はあんのかっ!
”考えたら考えるほど、腹が立つっ!”
今年一発目の、かんなりぶちキレた出来事でした。
1月の時点でこの状態。
今年もネタには困りそ~になさそ~で、嬉…。(涙
そんな中、昼休みに弁当持参してるが買い物しに、客になって売り場へ出た。
いるものだけ持ってとっととレジへ。
某カードで一括払いを選択しる。←クレジットカードね
いつもならものの数秒で出てくるカード。
が、今日はやけに遅い…。
数分経って出てきたカードと共に、
”ご利用になれません”
との音声付き。
”な・ん・で・や・ね・ん?”
昨日の夜7時には使えてたんだよ。
おかし~ぢゃ~ねぇ~か。
と、もう一回試してみるが、
”ご利用になれません、カード会社にご連絡してください”
とか何とか抜かす。
そうこうしてたらレジの人間が走って来て、
『カード止まってるで?』
とか言う…、(汗
わし、制服脱いでそのまま出てきたので、現金持ってね~よ。
とりあえず、
『このまま置いてて? 金取って来るし』
とダッシュでお金を取りに戻りつつ、カード会社へ電話した。
カードの裏に書いてある、大阪の番号へかけ、
『あのぅ…カードが利用停止になってるんですがね?』
と言うと、カード番号と本人確認され、
『少々お待ちください…』
(しばらく待った後)
『申し訳ございません、大阪の方へもう一度おかけ直しください』
って…。
わし06から始まる番号へ電話したんですけど?
06は大阪ぢゃ~ね~のか?(←尼崎もある)
と何度言っても、
『こちらでは請けかねます、おかけ直しください』
の一点張り。
しょ~がね~かけ直すか…と聞いた番号へかけ直した。
『すんません、カード使用停止になってるんですけど…』
『しばらくお待ちください…』
数分後、
『お客さま、1月分が引き落としされておりません』
確かに、引き落としの日に銀行へ行けず。
その後支払い用紙が来るのを待つこと1週間。
それでも届かないので、10日にシビレ切らして電話したんだよ、わしは。
ぢゃ、正月で手続きが遅れてるから?
もう2~3日で届くと思うので待てと言う。
それでも念のため、支払い先の銀行口座やらも聞いてメモってだな。
待ってたら12日に用紙が届いたので?
13日にはコンビニから振り込んだんだよ。
”…ぢゃ、わしが13日に払った金はいずこへ?”
そんな疑問を抱きつつ、
『13日にコンビニから御社が送ってきた振込み用紙で入金しましたけど?』
『少々お待ちください…』
待つこと数分、
『お客さま、確かに13日にご入金頂いております』
『ぢゃ~ど~してカード止まるんですかぁ~ね?』
『えぇ~っと…お客さま、60円不足しておりますね…』
あ・の・な?
あんたが送ってきた用紙持ってだな。
コンビニでスキャンしてだな。
振り込み手数料まで払って入金してんだよ。
何で60円足りないんだよっ!
『振込用紙で入金したんですが?』
『えぇ~っと…調べまして折り返しお電話差し上げます』
しょ~がね~、とわしは電話を待つことにし、
レジにて精算し、飯食ってると電話が鳴る。
『お客さま、大変申し訳ございません、当方の手違いで御座いました』
『あぁ~そぉ~、ぢゃ~カード解除して?』
『もちろんそうさせて頂きます…が』
『が?』
『お日にちが多少かかりまして…』
な・ん・で・だ・よっ!
『あのね? 明日は大安売りな日なんですよ』
『左様でございますね』
『で、我が家は明細見てもらったら判ると思うが、先日ランドセル買うてんですよ』
『左様で御座いますね…』
『ってことは、小学校入学する子供が居るってことですよね?』
『左様で…御座いますね…』
『もう一回言うがね? 明日は大安売りなんですよ、だからイロイロでかい買い物したいんですよ』
『はい…』
『なので明日使えるよ~にしても・ら・え・ま・す・よ・ねっ?』
『それはちょっと…お約束しかねます…』
『あ・の・ね? 社員カードなんだよ、判る? カード提示だけの割引しかね~んならな? わざわざカードで物買わね~んだよ、カード払いで社割あるからカードで買い物してんだろ?』
『はぃ…』
『ぢゃ、言いたいことわ・か・る・よ・な?』
『はぃ…十二分に理解しております』
『急がない買い物ならな? こんな文句言わね~んだよ、子供の入学準備で早く揃えないと物が無くなるんだよ、だから急いでるんだよ、判る? い・そ・い・で・ん・のっ!』
『はぃ…そういったご事情も十分理解しております』
『なら、明日の午前中に使えるよ~にしろよ』
『とりあえず、後ほどまたご連絡を差し上げると言うことで…』
『ぢゃ、明日間に合わなかったらだな』
『はぃ…』
『買った物のレシートを送るので、社割金額はじき出してだ、後から口座に振り込むってのなら文句言わね~が?』
『それも含めまして、後ほど再度お電話差し上げます…』
だぁ~っ! うっぜぇ~っ!
最初に出たね~ちゃんの上司かと思われるこのおっさん。
煮え切らない態度が、すんげぇ~うざいっ!
が…。
このままブツクサ言ってても話は進まねぇ…。
ので、再び電話を切って待つ。
♪明日はカードで割引っ カード作ってお買い得っ♪
ってな類の、今のわしの神経を逆撫でしるよ~な、能天気な音楽が頭上で流れまくりの中、怒りが増長しつつも仕事し…夕方。
『お客さま、明日からご使用頂けるように致しました』
と、さっきのうざいおっさんよりもうちぃ~とエライ(らしい?)おっさんより電話がある。
『ほぉ~♪ で、今日は?』
『申し訳ございません、本日はご使用できかねます…』
まぁ~えぇ~けどさ、今日くらいはさ…。
『判りました』
『で、ですね?』
何? ま・だ・あ・ん・の?
『何?』
『もう一点、ご連絡が御座いまして…』
『連絡?』
『先月、何かの手違いで60円不足しておりまして…』
『不足してまして?』
『で、今月の請求に60円余計に計上されておりまして…』
『計上されてて?』
『すでに引き落としの銀行へはデータが流れておりまして…』
『流れてて?』
『で、来月の引き落としを一先ずさせて頂きまして…』
『引き落として?』
『後日60円、ご返金させて頂くか…』
『返金しるか?』
『引き落としさせずに、振込用紙が届くのをお待ちになり…』
『待って?』
『振込み記載金額より、60円+振込み手数料を差し引いた金額をお振込み頂くか…』
『振込みしるか?』
『どちらがよろしいでしょうか…』
………。←呆れる
先ずな?
わしのカードの限度額は20万だ。
1月の振込みが9万で、現時点で5万の買い物してる。
足して14万やが、9万はすでに振り込んだ。
で…。
何かの手違いで60円足りないからと?
限度額20万のカードを5万使用の時点で何の連絡も無しに止めて?
挙句の果てが、来月に計上してるだと?
”ぢゃ~何で今日止めるんだよっ!”
しかもだ。
振込み用紙で振り込んでだな。
60円の不足が出たんだろ?
それをだな、また振込み用紙で金額差し引いて振り込めだと?
普通に振り込んでエラー出してるあんたの会社でだな。
そんな小細工してちゃんと処理できんのかよっ!
『あ・の・で・す・ね?』
『はい』
『今回、振込み用紙で振り込んでだ』
『はい』
『ど~ゆ~訳か60円不足なんですよね?』
『実際には過不足無くお支払い頂いておりましたが、データ上そのようになっておりました』
『で、その信用ないデータを信用して今回カードが止まったんですよね?』
『大変申し訳御座いません』
『で、そのいきさつを踏まえた上でだ、また振込用紙でしかも金額差し引いて入金してだ』
『はい』
『ちゃぁ~んと処理できるとは、これっぽっちも思えねぇ~』
『おっしゃる通りで御座います…』
『なので、引き落とした後に入金してもらえますか』
『了承しました、この度は多大なご迷惑をおかけし誠に申し訳御座いませんでした』
と、とりあえずは終った。
が・な?
わしはまぁ~だ怒りが納まらねぇっ!
レジの人間は顔見知りなんだよ。
その顔見知りの人間に、
『あの子カード止まってるで?』
とか思われ…信用が微妙に無くなりかけ…。
わしの携帯はアドレス帳以外の番号からかかってきた電話は、呼び出しせずに留守電になるからだ。
教えてもらった番号を一時的にアドレス帳に登録したのにだな。
違う番号からかけて来て繋がらず、結局かけ直したわしの電話代…。
その上仕事中に電話でやり取りしてたのが幸いし、仕事は残業になり…。←無償労働
”踏んだり蹴ったりやんけっ!”
社割あるからな…。
8%とか10%とか引いてくれるからな…。
ランドセルとか4万もしると結構でかいんだよ、金額が。
だからしょ~がなく使ってるけどな、カード。
『社割なかったらダレが使うかぁ~っ! ぼけっ!』
と、裏で暴れてたわしが居ましたとさ…。
菓子折りか1000円くらいの商品券でも持って来いっちゅ~ねん。
そんくらいしても~ても、怒りは納まらんっちゅ~ねん。
大体、信用は金額に換算できね~んだよ。
幸い裏で散々文句垂れて暴れまくってたからな。
レジの人間も事情は判ってもらえたよ~やがな。
コレが我がの会社でなかったら…もっとゴネまくってるっちゅ~ねんっ!
たまたま今日、弁当持参なのに買い物に出たから発覚したが。
コレがいつものよ~に買い物に出ず、夕方買い物して帰ってたら窓口は営業時間終ってるぢゃね~か。
しかも…これまたたまたま財布に現金がいつもよりよけまいに入ってたから良かったが。
いつもみたいにあまり持ち歩いてなかったら、レジでも大恥かくところやんけっ!
もしくは…。
翌日の安売りの日まで買い物せず、当日買い物して使えね~とかなると…ど~してくれんだよっ!
社割分は返金してくれんのかっ! その保障はあんのかっ!
”考えたら考えるほど、腹が立つっ!”
今年一発目の、かんなりぶちキレた出来事でした。
1月の時点でこの状態。
今年もネタには困りそ~になさそ~で、嬉…。(涙
昨日、仲良くなったねぇ~♪ とか言うてましたが。
その相手の課長様、転勤だそうです。
来た当初は、
”はよ~どっか行け”
とか言うとりましたが…。
ここ最近は話をしるよ~になったせいか?
転勤と聞いて何気に寂しいのは…気のせい?
ってことで、皆と話す。
”転勤らしいなぁ…”
”らしいなぁ…”
”ええやん、うるさなくなるし”
”でも…何気に寂しいのは…わしだけ?”
”うんっ! あんただけっ!”
そ~なんか…わしだけか…。
話を聞いた後、課長に逢ったので言う。
”課長、転勤らしいですやん”
”おぉそ~や、嬉しいやろ”
”嬉しいよ~な、寂しいよ~な、微妙…”
”正直に嬉しい言えっ!”
”いや、正直にちょっと寂しいなぁ思うてるんですやん”
”何もで~へんぞ?”
”何もいりませんって”
”ドコ行くんです?”
”○○や”
”遠いですなぁ”
”家からは近いからええんや”
”そら良かったですやん”
”ほれ、やっぱりわしおらんで良かったやろ”
おぉ? 揚げ足取ってきたやんけ。
こりゃ~取り返しせんと失礼だよな。(違
”課長居って欲しいから、こっちに引っ越して定年まで居ってくださいよ”
”いやや、この店わし嫌いやねん”
”嫌いとか言うなっ! 私らはず~っとココやねんからぁ”
”ぢゃ、社員なれ、転勤あってええぞぅ~♪”
”もっと嫌や…”
揚げ足取り返すつもりか言いくるめられそ~になってるし。(笑
何気に課長も寂しそうにしてたのは、わしだけそう見えたのか?
でも、送別会しるぞぅ~♪ との掛け声に、
”わしの送別会なんかいらんっ! すなっ!”
と言った課長は…。
本当はちょっと寂しいんかも知れませんねぇ。
後数日、弄い倒してやろぅ♪ とか企んだわしでした。(笑
キレられん程度にね…。(汗
その相手の課長様、転勤だそうです。
来た当初は、
”はよ~どっか行け”
とか言うとりましたが…。
ここ最近は話をしるよ~になったせいか?
転勤と聞いて何気に寂しいのは…気のせい?
ってことで、皆と話す。
”転勤らしいなぁ…”
”らしいなぁ…”
”ええやん、うるさなくなるし”
”でも…何気に寂しいのは…わしだけ?”
”うんっ! あんただけっ!”
そ~なんか…わしだけか…。
話を聞いた後、課長に逢ったので言う。
”課長、転勤らしいですやん”
”おぉそ~や、嬉しいやろ”
”嬉しいよ~な、寂しいよ~な、微妙…”
”正直に嬉しい言えっ!”
”いや、正直にちょっと寂しいなぁ思うてるんですやん”
”何もで~へんぞ?”
”何もいりませんって”
”ドコ行くんです?”
”○○や”
”遠いですなぁ”
”家からは近いからええんや”
”そら良かったですやん”
”ほれ、やっぱりわしおらんで良かったやろ”
おぉ? 揚げ足取ってきたやんけ。
こりゃ~取り返しせんと失礼だよな。(違
”課長居って欲しいから、こっちに引っ越して定年まで居ってくださいよ”
”いやや、この店わし嫌いやねん”
”嫌いとか言うなっ! 私らはず~っとココやねんからぁ”
”ぢゃ、社員なれ、転勤あってええぞぅ~♪”
”もっと嫌や…”
揚げ足取り返すつもりか言いくるめられそ~になってるし。(笑
何気に課長も寂しそうにしてたのは、わしだけそう見えたのか?
でも、送別会しるぞぅ~♪ との掛け声に、
”わしの送別会なんかいらんっ! すなっ!”
と言った課長は…。
本当はちょっと寂しいんかも知れませんねぇ。
後数日、弄い倒してやろぅ♪ とか企んだわしでした。(笑
キレられん程度にね…。(汗
新シール…。←まぢでうざい
今週は北海道フェアーなるものをやっとりまつよ。
ど~やら前回好評やったらしく、味占めてまたやってる模様なんですがね。
そんなこんなで、今回もあるのが三角牛乳。
あのテトラパックのなつかすぃ~牛乳でございまつ。
あれを見切るべく、ちまちまとシール貼ってたわし。
そこへ現れたのが、課長様。
”おぅっ♪ どや? その新しいのん”
”かちょぅ…めんどくさいですわ~”
”そ~か? めんどくさいか?”
”かちょぅいっぺんやってみます?”
”おぅ、やってみるわ”
と、シールとモノ渡してやらす。(笑
”これは…ここでええんか?”
”あ、それはここに賞味期限があるんでこっちが前なんでここです”
”で?”
”あぁ~っ! ソレ全部貼ったらあかんのですよ、ここ上だけ外すんです”
”こ~か?”
”で、その外したのを、後ろのこのバーコードのとこに…”
”こ~か?”
”そのっ! 必要表示を隠したらあきませんねん”
”おぉ、これ隠したらあかん…ってどないして貼るねん?”
”ちぎるんですよ、こう…”
”なるほどな、これで終りか”
”いゃ…これはここにもバーコードあるんで、ここにもそのちぎった残り貼るんです”
”こ~か?”
”はい~、それで出来上がりです~”
と、こんな感じでレクチャーしる。(笑
”で、どないです?”
”めんどくさいな”
”でしょ?”
”このシールちいそ~したらええねん”
”そんなんしたら見えませんやん、表示が”
”そか…”
”だからめんどくさい言うたでしょ~”
”ぢゃ、あれや、見切りせんよ~発注せい”
”ムリですっ!”
”できるやろ~毎日しとんやから”
”客の都合で売れる売れんやのに、できる訳ないでしょっ!”
”ソコを上手いことするのが仕事やろ”
くそぅ…、好きなこと言いやがって…。
”そないに言うなら課長発注してくださいよ”
”なんでわしがせんならんねん”
”見切りないよ~に発注してください、機械あげますんでっ♪”
”嫌や、わし今更そんなんしと~ないし”
と、逃げるよ~にどっかへ行った…。
とりあえず、その場の仕事を終らせ裏へ撤収し、皆に報告。
”さっき課長来てな~、シールどないや? 言うからやらせたったぁ~♪”
”おぉ~♪ それはええ経験させたなぁ~♪”
”で、めんどくさいから見切りないように発注しろだと”
”ムリゆ~なっ!”
”だから、課長発注してくれ言うたったぁ~♪”
”せ~かい~っ♪ やってもらおぅ~♪”
まぁ、そんな事は言えどもやってもらうなんてありえませんがね。
そんな話の中、
”そ~いや~最近あの課長、あんたにはよ~話かけんなぁ…”
”なんかねぇ…”
”こないだも何や言うてたやんか”
”だねぇ~”
何やら皆に言わせると仲良くなってきてるらしいでつ。
別に仲良くなってる訳ぢゃないんですがねぇ。
それでも、今回めんどうなシールを体験してもらったので…。
ちょっとは現場に文句垂れんよ~になるだろ~と皆で言うとりました。
ま、それでも文句言うのが課長なんですがね…。
今週は北海道フェアーなるものをやっとりまつよ。
ど~やら前回好評やったらしく、味占めてまたやってる模様なんですがね。
そんなこんなで、今回もあるのが三角牛乳。
あのテトラパックのなつかすぃ~牛乳でございまつ。
あれを見切るべく、ちまちまとシール貼ってたわし。
そこへ現れたのが、課長様。
”おぅっ♪ どや? その新しいのん”
”かちょぅ…めんどくさいですわ~”
”そ~か? めんどくさいか?”
”かちょぅいっぺんやってみます?”
”おぅ、やってみるわ”
と、シールとモノ渡してやらす。(笑
”これは…ここでええんか?”
”あ、それはここに賞味期限があるんでこっちが前なんでここです”
”で?”
”あぁ~っ! ソレ全部貼ったらあかんのですよ、ここ上だけ外すんです”
”こ~か?”
”で、その外したのを、後ろのこのバーコードのとこに…”
”こ~か?”
”そのっ! 必要表示を隠したらあきませんねん”
”おぉ、これ隠したらあかん…ってどないして貼るねん?”
”ちぎるんですよ、こう…”
”なるほどな、これで終りか”
”いゃ…これはここにもバーコードあるんで、ここにもそのちぎった残り貼るんです”
”こ~か?”
”はい~、それで出来上がりです~”
と、こんな感じでレクチャーしる。(笑
”で、どないです?”
”めんどくさいな”
”でしょ?”
”このシールちいそ~したらええねん”
”そんなんしたら見えませんやん、表示が”
”そか…”
”だからめんどくさい言うたでしょ~”
”ぢゃ、あれや、見切りせんよ~発注せい”
”ムリですっ!”
”できるやろ~毎日しとんやから”
”客の都合で売れる売れんやのに、できる訳ないでしょっ!”
”ソコを上手いことするのが仕事やろ”
くそぅ…、好きなこと言いやがって…。
”そないに言うなら課長発注してくださいよ”
”なんでわしがせんならんねん”
”見切りないよ~に発注してください、機械あげますんでっ♪”
”嫌や、わし今更そんなんしと~ないし”
と、逃げるよ~にどっかへ行った…。
とりあえず、その場の仕事を終らせ裏へ撤収し、皆に報告。
”さっき課長来てな~、シールどないや? 言うからやらせたったぁ~♪”
”おぉ~♪ それはええ経験させたなぁ~♪”
”で、めんどくさいから見切りないように発注しろだと”
”ムリゆ~なっ!”
”だから、課長発注してくれ言うたったぁ~♪”
”せ~かい~っ♪ やってもらおぅ~♪”
まぁ、そんな事は言えどもやってもらうなんてありえませんがね。
そんな話の中、
”そ~いや~最近あの課長、あんたにはよ~話かけんなぁ…”
”なんかねぇ…”
”こないだも何や言うてたやんか”
”だねぇ~”
何やら皆に言わせると仲良くなってきてるらしいでつ。
別に仲良くなってる訳ぢゃないんですがねぇ。
それでも、今回めんどうなシールを体験してもらったので…。
ちょっとは現場に文句垂れんよ~になるだろ~と皆で言うとりました。
ま、それでも文句言うのが課長なんですがね…。
今日から新しいシールを使うそ~でつ。
ってことで、朝の早くから出勤しる。
だって、シール発行機械の取り合いは必須やもん…。
朝一番に機械を拉致って、まずは値引き作業。
が、今までと違い手間がかかるかかる…。
本来なら1時間もあれば牛乳とデザート位は終った値引き。
が、1時間かかってもまだ終らねぇ。
そもそも、今までのシールは一箇所にぺたっと貼れば良かったんですがね。
今回のシールは、今までの所にまず一個貼り、
バーコード書いてる場所にまた1枚貼り。
その貼るのも必要表示を隠すなとか?
貼り方まずいとレジ通るとか?
湾曲してるところに貼るとレジ通らないとか?
うぜ~っ!
倍以上の時間がかかるがな…。
しかも。
今までのよ~にシール持って歩いてるだけではなく、
台車に機械乗せて歩くので、非常に邪魔。
その上、お客さんに、
”これも安くなる?”
とか言われてもだ。
前なら直ぐに貼ってやれるが、今回は、
”すんません~、これ終ってからでないと貼れないんで…”
とか言わなくてはならんし。
結局。
セルフレジとか言うてだな。
レジの人間はミスが無くなって、シール張替えとか無くなってええかも知れんがね?
わしらは手間と時間が無限にかかるだけぢゃんっ!
今日から始まった、この新シール。
初日に体験して、良いトコロが見当たらないのは…気のせいか?
しばらくはまた、全力疾走で走り回っての仕事確定でございまつ。
でね~と夕方には帰れません。(涙
ってことで、朝の早くから出勤しる。
だって、シール発行機械の取り合いは必須やもん…。
朝一番に機械を拉致って、まずは値引き作業。
が、今までと違い手間がかかるかかる…。
本来なら1時間もあれば牛乳とデザート位は終った値引き。
が、1時間かかってもまだ終らねぇ。
そもそも、今までのシールは一箇所にぺたっと貼れば良かったんですがね。
今回のシールは、今までの所にまず一個貼り、
バーコード書いてる場所にまた1枚貼り。
その貼るのも必要表示を隠すなとか?
貼り方まずいとレジ通るとか?
湾曲してるところに貼るとレジ通らないとか?
うぜ~っ!
倍以上の時間がかかるがな…。
しかも。
今までのよ~にシール持って歩いてるだけではなく、
台車に機械乗せて歩くので、非常に邪魔。
その上、お客さんに、
”これも安くなる?”
とか言われてもだ。
前なら直ぐに貼ってやれるが、今回は、
”すんません~、これ終ってからでないと貼れないんで…”
とか言わなくてはならんし。
結局。
セルフレジとか言うてだな。
レジの人間はミスが無くなって、シール張替えとか無くなってええかも知れんがね?
わしらは手間と時間が無限にかかるだけぢゃんっ!
今日から始まった、この新シール。
初日に体験して、良いトコロが見当たらないのは…気のせいか?
しばらくはまた、全力疾走で走り回っての仕事確定でございまつ。
でね~と夕方には帰れません。(涙
昨日の夕方よりたっぷり寝て、朝。
10時にはさすがに腹が減って寝覚めた、わしと6歳。
起きてメシ食うか…とごそごそしてたら?
”か~ちゃん、みみいたい…”
とか抜かす。
そ~いや~こないだのプールの時にも言うてたな。
まぁ、そんな大したことぢゃ~ね~だろ~と安気に構え、
”そのうち治るわ~”
とか適当に返事してたんですが…。
しばらくして6歳を見ると?
”みみ…いたい…”
と、すすり泣き。
あのぅ…もしかして中耳炎とかゆ~やつですか~ね?
なんて勘繰りが出てきたので、耳鼻科へごぅっ!
診察結果は、
風邪引いて鼻水が耳に回っての中耳炎
だそうでございまつ。
だから言うたやろ~、鼻は吸わずにシュンしろと…。
なぁ~んて今更言っても遅いので、処置してもらう。
”しばらく通ってね?”
なんてめんど~なオマケまで付いてくるし。
薬ももらって家に帰り、しばらくしたら雨。
耳が痛いのは治まったらしく、俄か元気になってた6歳。
が、夕方いきなりゲロる。
”今度は何?”
熱もあるらしいので、今度は小児科へ。
雨なんで歩いて行けよ? と言い聞かせ、半泣きになりつつ歩いて行った。
で、こっちでの診察結果は、
”風邪&便秘”
って、恒例の結果ですがな。
耳鼻科でもらった薬は飲んで直ぐゲロったと伝えると、
”ぢゃ~おいしい薬出しとくね~”
と、イチゴ味の6歳お気に入りな薬を処方してもらい帰宅。
帰って薬飲んで、飯も食わずにまた寝ましたとさ。
明日はば~ちゃんちで一日過ごしてもらいまつ。
とてもぢゃね~が、保育所には行けません。
明後日も恐らく行けないので…。
はげは2日間子守り確定だな。
っちゅ~か…。
はよ~すっきり治ってくれ…。
10時にはさすがに腹が減って寝覚めた、わしと6歳。
起きてメシ食うか…とごそごそしてたら?
”か~ちゃん、みみいたい…”
とか抜かす。
そ~いや~こないだのプールの時にも言うてたな。
まぁ、そんな大したことぢゃ~ね~だろ~と安気に構え、
”そのうち治るわ~”
とか適当に返事してたんですが…。
しばらくして6歳を見ると?
”みみ…いたい…”
と、すすり泣き。
あのぅ…もしかして中耳炎とかゆ~やつですか~ね?
なんて勘繰りが出てきたので、耳鼻科へごぅっ!
診察結果は、
風邪引いて鼻水が耳に回っての中耳炎
だそうでございまつ。
だから言うたやろ~、鼻は吸わずにシュンしろと…。
なぁ~んて今更言っても遅いので、処置してもらう。
”しばらく通ってね?”
なんてめんど~なオマケまで付いてくるし。
薬ももらって家に帰り、しばらくしたら雨。
耳が痛いのは治まったらしく、俄か元気になってた6歳。
が、夕方いきなりゲロる。
”今度は何?”
熱もあるらしいので、今度は小児科へ。
雨なんで歩いて行けよ? と言い聞かせ、半泣きになりつつ歩いて行った。
で、こっちでの診察結果は、
”風邪&便秘”
って、恒例の結果ですがな。
耳鼻科でもらった薬は飲んで直ぐゲロったと伝えると、
”ぢゃ~おいしい薬出しとくね~”
と、イチゴ味の6歳お気に入りな薬を処方してもらい帰宅。
帰って薬飲んで、飯も食わずにまた寝ましたとさ。
明日はば~ちゃんちで一日過ごしてもらいまつ。
とてもぢゃね~が、保育所には行けません。
明後日も恐らく行けないので…。
はげは2日間子守り確定だな。
っちゅ~か…。
はよ~すっきり治ってくれ…。
火曜市でございまつ…。
こないだより6歳の風邪もらって、へろへろの状態やった、わし。
が、今日は休む訳にはいかね~。
休んだらリンチ確定ぢゃ~。
ってことで、朝からリ○○ンとか飲んでたり。
これで24時間戦えますよっ♪ とまでは行かないが、身体を騙す。
不思議と職場に着くと、シャッキリしる都合の良い、わしの体。
そ~と~仕事が好きなのか? と、自分で突っ込み入れたくなるほど。
滞りなく仕事は終り、保育所へ6歳を迎えに行って?
家に帰ったら18時。
6歳は何だかに熱っぽい。
ので公文はお休みなさって、寝る。
二人して寝て…起きたら?
”11時半ぢゃん…”
帰って風邪薬飲みましたがね。
ここまで爆睡しるとは、なんともまぁ…。
それでも普通の成人の量を飲んだ割りに、こんだけの爆眠で起きたってのがまだマシか。
一応6歳を起し、メシ食うか聞くと?
”いらん…”
そりゃそ~だろ、おまえ夕方にお菓子食いまくってたしな。
で、風呂入るか聞くと、
”はいる…”
って、熱あったんぢゃね? 計れ? と計らすと、薬が効いてるらしく平熱。
日付が変わろうとしる時間に2人で風呂に入り…。
出てきて速攻また寝ました。
明日は休み。
なので、保育所も休んで昼まで爆眠決定でございまつ。
こないだより6歳の風邪もらって、へろへろの状態やった、わし。
が、今日は休む訳にはいかね~。
休んだらリンチ確定ぢゃ~。
ってことで、朝からリ○○ンとか飲んでたり。
これで24時間戦えますよっ♪ とまでは行かないが、身体を騙す。
不思議と職場に着くと、シャッキリしる都合の良い、わしの体。
そ~と~仕事が好きなのか? と、自分で突っ込み入れたくなるほど。
滞りなく仕事は終り、保育所へ6歳を迎えに行って?
家に帰ったら18時。
6歳は何だかに熱っぽい。
ので公文はお休みなさって、寝る。
二人して寝て…起きたら?
”11時半ぢゃん…”
帰って風邪薬飲みましたがね。
ここまで爆睡しるとは、なんともまぁ…。
それでも普通の成人の量を飲んだ割りに、こんだけの爆眠で起きたってのがまだマシか。
一応6歳を起し、メシ食うか聞くと?
”いらん…”
そりゃそ~だろ、おまえ夕方にお菓子食いまくってたしな。
で、風呂入るか聞くと、
”はいる…”
って、熱あったんぢゃね? 計れ? と計らすと、薬が効いてるらしく平熱。
日付が変わろうとしる時間に2人で風呂に入り…。
出てきて速攻また寝ました。
明日は休み。
なので、保育所も休んで昼まで爆眠決定でございまつ。
寝る前に布団の中にて。
”おっきくなったらおね~ちゃんなんねん”
”で、もっとおっきくなったら、か~ちゃんみたいになんねん”
とか言う6歳。
”か~ちゃんみたいになったら、か~ちゃんはば~ちゃんになってんなぁ”
と返事したら?
”いややっ! か~ちゃんはば~ちゃんになったらあかんのっ!”
と、突然キレる。
”いゃ…あんたがか~ちゃんなったら、か~ちゃんはば~ちゃんぢゃん…”
わしも好き好んでば~ちゃんにはなりたかね~が、そ~ゆ順番だろ、普通。
”ぢゃ? ば~ちゃんは?”
”ば~ちゃんは…も~死んでおらんかもなぁ…”
と、何気に応えたら?
”ば~ちゃんしんだらいややぁ…”
と、今度はいきなり号泣。
”6歳がか~ちゃんなったら、次はば~ちゃんになるんやで?”
とか、追い討ちをかけるよ~に言うと?
”しにたくない…しにたくないっ!”
と、泣きながらキレる。
ど~やら『ば~ちゃんになる=死ぬ』とインプットされた模様。(笑
”あのさ~ば~ちゃんは死んでないで? 生きてるやん、まだ” ←まだとか言う
”ば~ちゃんになりたくないのっ!”
”なんで?”
”だって、ば~ちゃんこしいたいとかいっつもいうてんもん”
”そら~か~ちゃんも言うとるがな”
”でもか~ちゃんはごはんつくれるし、おしごとにもいくからなりたいのっ!”
”ば~ちゃんもご飯作れるし、お仕事にも行ってたぢゃん”
”ば~ちゃんになったらしぬからなりたくないのっ!”
いまいち、意味不明。
が、とりあえず死にたくね~のと老けたくね~のはよぅ~く判った。
泣きキレしてる6歳をこのまま放置もできね~ので、とりあえずなだめる。
”お薬あんねんで?”
”なんの?”
”ば~ちゃんにもならんし、死なへんよ~にもなる薬”
”それかうてっ!”
”売ってたら、か~ちゃんも欲しいっちゅ~ねん”
”でもあるんやろ?”
”あるんかなぁ…”
”あるいうたやん”
”あるかもなぁ…”
”さがしてかってっ!”
とりあえず、あったら買うと約束して寝かせましたが…。
不老不死の薬、売ってたらいくらだ?
ってのが、わしの頭の中でぐるぐる回っておりまつ。
あったとしても到底買える金額ではね~と思いまつがね。
不死はムリでも、不老の薬を作ってわしを食わせてくれ…。
と最終的にはあらぬ方向へ逃避しることにしたわし。
だって、マヂで、
”おくすりあった?”
と聞かれそうな勢いでしたので…。(涙
いつまでも生きてると、いつまでも仕事してしんどい目しなきゃ~いけね~ので…。
ある年から老けない、不老の薬はあったら欲しいかも。
バカ売れしそ~。(笑
”おっきくなったらおね~ちゃんなんねん”
”で、もっとおっきくなったら、か~ちゃんみたいになんねん”
とか言う6歳。
”か~ちゃんみたいになったら、か~ちゃんはば~ちゃんになってんなぁ”
と返事したら?
”いややっ! か~ちゃんはば~ちゃんになったらあかんのっ!”
と、突然キレる。
”いゃ…あんたがか~ちゃんなったら、か~ちゃんはば~ちゃんぢゃん…”
わしも好き好んでば~ちゃんにはなりたかね~が、そ~ゆ順番だろ、普通。
”ぢゃ? ば~ちゃんは?”
”ば~ちゃんは…も~死んでおらんかもなぁ…”
と、何気に応えたら?
”ば~ちゃんしんだらいややぁ…”
と、今度はいきなり号泣。
”6歳がか~ちゃんなったら、次はば~ちゃんになるんやで?”
とか、追い討ちをかけるよ~に言うと?
”しにたくない…しにたくないっ!”
と、泣きながらキレる。
ど~やら『ば~ちゃんになる=死ぬ』とインプットされた模様。(笑
”あのさ~ば~ちゃんは死んでないで? 生きてるやん、まだ” ←まだとか言う
”ば~ちゃんになりたくないのっ!”
”なんで?”
”だって、ば~ちゃんこしいたいとかいっつもいうてんもん”
”そら~か~ちゃんも言うとるがな”
”でもか~ちゃんはごはんつくれるし、おしごとにもいくからなりたいのっ!”
”ば~ちゃんもご飯作れるし、お仕事にも行ってたぢゃん”
”ば~ちゃんになったらしぬからなりたくないのっ!”
いまいち、意味不明。
が、とりあえず死にたくね~のと老けたくね~のはよぅ~く判った。
泣きキレしてる6歳をこのまま放置もできね~ので、とりあえずなだめる。
”お薬あんねんで?”
”なんの?”
”ば~ちゃんにもならんし、死なへんよ~にもなる薬”
”それかうてっ!”
”売ってたら、か~ちゃんも欲しいっちゅ~ねん”
”でもあるんやろ?”
”あるんかなぁ…”
”あるいうたやん”
”あるかもなぁ…”
”さがしてかってっ!”
とりあえず、あったら買うと約束して寝かせましたが…。
不老不死の薬、売ってたらいくらだ?
ってのが、わしの頭の中でぐるぐる回っておりまつ。
あったとしても到底買える金額ではね~と思いまつがね。
不死はムリでも、不老の薬を作ってわしを食わせてくれ…。
と最終的にはあらぬ方向へ逃避しることにしたわし。
だって、マヂで、
”おくすりあった?”
と聞かれそうな勢いでしたので…。(涙
いつまでも生きてると、いつまでも仕事してしんどい目しなきゃ~いけね~ので…。
ある年から老けない、不老の薬はあったら欲しいかも。
バカ売れしそ~。(笑
とぅとぅ買ったよ、動物の森。
いやぁ、買うかど~か悩んでたんやけどね。
襲撃家族の子供が持ってたのをちょろっとやらせてもらってだ。
おもしろかったので、買った…ら? ハマッタ。(笑
ってことで、6歳を取り合いしながらやってまつ。
えぇ、大人気ないのは判ってるよっ!
ここで一つ気がついた。
DS本体が2台あったところで…。
ソフト1個だと結局取り合いなんだよな。
意味ね~ぢゃん…。
とりあえず、現在は魚釣って遊んでおりまつ。
虫取りて~っ! が、あみ売ってね~っ!
いつまで続くか、動物の森。
現在もう一個狙ってるソフトあり。
これは6歳用なんですが…わしもまたハマりそぅでつ。(笑
DSすげぇぞ? おもしろいぞぅ~♪
いやぁ、買うかど~か悩んでたんやけどね。
襲撃家族の子供が持ってたのをちょろっとやらせてもらってだ。
おもしろかったので、買った…ら? ハマッタ。(笑
ってことで、6歳を取り合いしながらやってまつ。
えぇ、大人気ないのは判ってるよっ!
ここで一つ気がついた。
DS本体が2台あったところで…。
ソフト1個だと結局取り合いなんだよな。
意味ね~ぢゃん…。
とりあえず、現在は魚釣って遊んでおりまつ。
虫取りて~っ! が、あみ売ってね~っ!
いつまで続くか、動物の森。
現在もう一個狙ってるソフトあり。
これは6歳用なんですが…わしもまたハマりそぅでつ。(笑
DSすげぇぞ? おもしろいぞぅ~♪
何やら値引きシールが変わるらしい。
それもこれも、セルフレジ導入の為、早くに変わるらしい。
何とも迷惑な話やが、変わるモンなのでしょ~がねぇ。
代表で講習に出ろっ! とか言われ、嫌々出る。
そもそもですね?
わしは16時までの勤務なんですが?
なのにど~して講習が15~17時なんですか?
1時間残業やんけっ!
と、コレが嫌で文句垂れてたら?
13~15時の講習はけ~んっ♪
売り場なんか知ったこっちゃね~ぜぃ♪ とそっちに出る。
新しい機械を目の前に、説明を聞いて貼り方を聞く。
が…聞けば聞くほどマンドクセ。
大阪府下初のセルフレジだか何だか知らね~が…。
うちの店でそんなモン置いた日にゃ~アレだ。
”万引き増えまくりの取り放題”
に、
”お子ちゃまのおもちゃになり放題”
なのは必須なのを判ってやるのか?
しかも、導入しる割には機械の台数がこれまた少なく…。
また取り合いになるのが目に見えてるってのに。
7日から始まるそ~でつが…。
マヂでやだ。
それもこれも、セルフレジ導入の為、早くに変わるらしい。
何とも迷惑な話やが、変わるモンなのでしょ~がねぇ。
代表で講習に出ろっ! とか言われ、嫌々出る。
そもそもですね?
わしは16時までの勤務なんですが?
なのにど~して講習が15~17時なんですか?
1時間残業やんけっ!
と、コレが嫌で文句垂れてたら?
13~15時の講習はけ~んっ♪
売り場なんか知ったこっちゃね~ぜぃ♪ とそっちに出る。
新しい機械を目の前に、説明を聞いて貼り方を聞く。
が…聞けば聞くほどマンドクセ。
大阪府下初のセルフレジだか何だか知らね~が…。
うちの店でそんなモン置いた日にゃ~アレだ。
”万引き増えまくりの取り放題”
に、
”お子ちゃまのおもちゃになり放題”
なのは必須なのを判ってやるのか?
しかも、導入しる割には機械の台数がこれまた少なく…。
また取り合いになるのが目に見えてるってのに。
7日から始まるそ~でつが…。
マヂでやだ。