06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
何でこんなしょ~もない日記に読者がいるんだか。(謎
通りすがりであろ~が、常連さんであろ~が…。
ツッコミ入れたくなったらご自由にど~ぞっ♪
コメントあれば、激しく喜びます。
もちろんお礼参りもきっちりさせて頂きますっ♪(ぇ
飼い主のはげかっぱに牙を向けつつ、珍獣(画像参照:現在7歳)を飼育しとりまつ。
関西在住の×1、そのうち人生で4度目の名字が変わる日が来るかも知れません。
余程でない限り、根に持つよ~な事はしません。
が、理不尽な事に対してはもんすげぇ~噛み付きます。
場合によっては、暴れます。(笑
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ど~にか間に合った宿題。
今日が始業式なので、今日に間に合うよ~にやった宿題。
ここ1週間くらい、ちびはドリル片付けるのにだ。
毎日寝るの2時
やったんですよ。
それに付き合ってるわしは、4時。
監視してね~とやらね~からさ。
監視終了後に、弁当やらの用事がある訳ですよ。
一昨日までにドリルを完了させ、昨日工作に感想文に絵を完成させて?
宿題完了っ!
で、ご機嫌よろしく学校へ持ってかれた。
今日ははげが家に居るからな。
いきいき行かずに、始業式終わったら帰って来るはず。
って、はげ…わし家出る時は寝てたけど…。
はげ…寝たのは今朝の6時くらいなんぢゃね~の?
まぁ、鍵は開けて出てきたので家には入れるが…ちび大丈夫か?
と、11時過ぎに帰ってるちびに電話してみた、わし。
『先生に宿題渡したか?』
『うん』
『全部渡したか?』
『いいや?』
『ドレ渡したん?』
『学校から出たプリントだけ~』
『他のは?』
『絵は渡した』
『それ以外は?』
『いらんねんて、だから持って帰って来た』
はぁ?
普通はさ、宿題展示するんぢゃね~の?
絵とか工作は展示して、ドリルとかは”見ました”はんこでも押して返すモンぢゃね?
まぁ…後ではげに詳しく聞いてみるか…
で、夕方。
家ではげに詳しく聞いてみる。
『宿題は?』
『プリントと絵以外は持ち帰ってなさる』
『回収しね~の?』
『しないんだと』
………。
あのさ~、小学校1年生がさ。
一生懸命宿題やったんだよ。
それを全く見もせず、持って帰れ?
ぢゃ~何のために宿題出すんだよ。
プリントだけ出したらえぇ~だろ?
見ない宿題ならさ?
褒めてやらない宿題ならさ?
自由勉強? 工作? 感想文?
出すなっちゅ~ねんっ!
ってゆ~のは建て前でして…。
わしの睡眠時間を返せっ!
わしのここ1週間を返せっ!!
宿題でかかった金を返せっ!!!
こっちが本音。
まぢでわし、毎日4時就寝の朝8時起きやったっちゅ~のに。
ちびも公文の宿題もあるのに、ドリル必死でやったっちゅ~のに。
絵だって画用紙にクレパス買うてきて?
感想文用に原稿用紙も買って?
工作にはロールケーキ買って?
これも夜中の2時くらいまでかかって作ったっちゅ~のに?
これらの努力は何やってんっ!!!
が、これが最近の仕様なのか?
と、同僚(ちびと同級生で隣の学校に通うてるおかん)に聞いてみる。
『…で、回収せ~へんのだと』
『それは…ちょっとブーイングもんやで?』
『だろ? わしの1週間返せっ! ぢゃっ!』
『いや…おかんはともかく、さゆがかわいそうや…』
『まぁ、それもあるんやけどさ』
『っちゅ~か、酷くね?』
『酷いと思われ』
『さゆかわいそ~』
『わ・し・は?』
『おかんは…ど~でもえぇがな』
『そや、おかんはど~でもえぇ、さゆかわいそ~』
まぁなぁ…。
ダレがかわいそうって、ちびが一番かわいそうだわな…。
確かに強制とは書いてなかったけどさ、宿題。
でも、皆どんだけしてくるかとか判らんからさ。
ちびだけ工作しかしてない~とかなったらこれまたかわいそうやからさ。
だから一通りさせたっちゅ~のにさ。
親同士、友達とか居たりだな。
姉妹とか居たりするとだ。
まだここらの情報も入ってくるがさ。
ちびは一人っ子。
しかもわしは朝から仕事の、帰宅は夕方。
外で井戸端会議やってる暇なおかんぢゃ~ね~んだよ。
他の子がどの程度宿題やってるか…なんて知るかっ!
それを何?
絵だけみんな書いてるから回収して?
他の割合が少ない、ちびだけしてるのは回収しない?
やってもやらなくてもえぇよ~な宿題ならだ。
最初から出すなっ!
やって持ってっても展示しないならだ。
最初から出すなっ!!
やって持ってっても確認すらしないならだ。
最初から…出すなっ!!!
現在、ちび(+わし)ががんばった宿題は…。
机の上に飾られております、ロールケーキ。
ドリルは…済んだので放置されてます。
感想文は…そこらの手紙類のプリントに紛れてしまってます。
も~来年から宿題放棄。
学校から出たプリントのみやる。
これならちび一人でできるしさ。
ちびも7月中に、夏休み始まって数日で終わらせはったしさ。
こんな格闘せんで良かったんぢゃんっ!
もんすげぇ~楽やったがな。
来年の先生が宿題回収する先生だったとしてもだ。
『去年めちゃめちゃがんばってやったのに? 回収せずにいらんと言われたので? 今年も言われたらかなわんし? で、プリント以外はやらせてませんっ!』
と、わしが言うもんねぇ~だ。
『去年は去年、今年は今年』
とか言われても知るかよ、ぼけ。
こっちはそんなに暇ちゃうっちゅ~ねん。
文句はこの先生に言えってんだ。
とりあえず、次は冬休みの宿題か?
ここらからストライキ始めるか…。
あんまり文句垂れたくね~が…。
これはあまりにも酷いと思うのは…わしだけ?
ちびがかわいそうなので、ちょっくら何か買ってやるとします。
ごほうび、わしからってことで。←おそらく『うさるさん』の文具セットだろ~けどさ
…だからさ? 何でまたわしが…損せんならんねんっ!
腑に落ちませんが、損するとします…。(涙